未分類

子供が英語を話せるようになるにアニメを見せるのがいいのか?英会話に行かせるのがいいのか?

くみママ
・小学校でも英語の授業が始まるし・・・
・早い時期から英語を始めた方がいいのかなぁ?
・私が英語に詳しくないし、話せないしどうすればいいんだろう?
・皆は子供の英語教育についてどんな風に考えているんだろう・・・。
・悩んでるのは私だけ?どうすれば子供に英語が見つくのか知りたい。
「英語教育について考えたことってありますか?」

将来グローバル化で英語は必須の言語になるって知ってますか?英語が喋れないだけで子供の収入格差に広がりが・・・。

世界の人とつながる事が多い今、親として子供には英語を話せるようになってほしいんだけどな・・。私が英語を子供に学んでほしいと思ったきっかけ

東京に住んでいますが、外国の方が多く住まわれています。
社会がグローバル化する世の中です。
一つでも多く言語が使える事で将来大人になった時に選択肢の増えると思います。
現在、私は英語が全く出来ません。
収入も低いです。
英語は就職活動にあたってとても強みになるかと思います。
逆をいえば英語がわからないと子供本人が苦労するのではと考えており学べる機会があればその機会があるうちに学ぶことができればと考えております。

もし子供が英語を話せるようになると絶対に子供の将来にプラスになるはずだし、マイナスになる事はないと思うけど

本人の望む範囲で構わないので色々な国の色々な考え方の方、いろいろな職業の方とコミュニケーションを図り、いろいろな価値観、選択肢があるという事を学んでいってほしいです。
そうする事で本人がこれから困った時やつまづいた時に、そういった人との関わりの中で得た考えで、乗り越えられる思考を持って欲しいと思っています。
多様性が求められる時代ですのでそういった視野を広げて生きていく事に、英語が話せれば役に立つのではと思います。

でも正直、英語をしゃべれるようにするにはどうすればいいのかわからない・・・。

YouTubeなどで聞き流しやecc、こどもちゃれんじ等。
あとは実践として海外へ行ったり日本であってもゲストハウスなど外国の方と出会えるような環境をつくる。
学校そのものを見直すのであればインターナショナルスクールも一つとても魅力的だなと感じております。
スマホアプリ等で英語を学びながら遊べるのも勉強嫌いなうちから始めるなら今後視野に入れていきたいです。
私自身は英語が話せませんが子供と一緒に学んでいけるようなものがあればとても理想だと感じています。

このままで大丈夫?英語って本当に身につくのかな?

どんな事を始めるに至っても同じですが、万が一英語教室に通わせる事で先生や勉強法の相性もあると思いますし、先生が怖かったりトラブルで嫌いになってしまわないか、習うだけ習って結果英語が嫌いになってしまっては意味がないので、どうやっていけば自然と英語が身につくのか疑問に思う事はあります。
コミュニケーションツールとして使うことの出来る英語が学べるのは良いですが、受験勉強のためだけのものになってしまうと意味が本当にあるのだろうかと不安です。

我が家の体験談「子供が急に英語に興味を持ったわけ」

ここに体験談を書いておきますね

リンク

-未分類

Copyright© 子供が突然英語をしゃべりだす , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.